県Pでは、PTA会員が日頃どのように子どもに接しているか、また学校に何を期待しているか、どのように感じているかについて、その意識・意向を調査するために、昨年度初めてアンケートを行いました。
(サンプル数:小学校1,589名、中学校463名)
※ 下記より、ダウンロードしてご覧ください。
今回の調査で印象に残った事は、やはり学力問題に関心が高いこと。また、それ以外にも学校関係者に望みたいことが多くあるということでした。
何を望んでいるのかを、アンケートを元に具体的な形にしていく!今回は一歩前進できたと思っています。日本PTA全国協議会でも保護者の意識調査をしております。同じような内容もありますので是非比べてみてください。