「まなびや通信」バックナンバー

ほぼ週刊 まなびや通信 神奈川県PTA協議会 vol.4 2012713日発行

━━━■目次━━━

1】県Pからのお知らせ 

2】市郡情報

3】今後の県P

━━━━━━━━━━

みなさんこんばんは。

昨日、県Pかながわ学舎委員会プロデュースの「県教委との連絡会」が開催されました。

連絡会の内容につきましては、ただ今、書記理事Yさん&Oさんがまとめていると・・・?思いますので、後日お知らせしたいと思っております。

まなびや通信(本号)は、柴田会長の日P総会レポートを中心にお届けします。

読み応えありますので、最後までお付き合いくださいね!

このメルマガ、お蔭様で購読者数は18人!先週より倍増です!この調子で倍々と増えていくといいんですが、、、、、

 

━━━━━━━━━━━━

1】県Pからのお知らせ(会長レポート)

━━━━━━━━━━━━

【日Pの総会に参加しました!by 会長】

~絆キャンペーン、朝日新聞によるPTAへの記事などについて提案してきました~

 

去る、6月28日に日本PTA協議会(日P)の総会に初めて参加して来ました。現在の神奈川県PTA協議会(県PTA)が考える課題や、昨今のメディアなどに対する要望について提案をしてきました。日PTAは1000万人の会員を抱える巨大なボランティア組織です。一方で、組織が重層化すれば、するほど子どもたちと接する機会は減り、その役割は地域で頑張って子どもたち、学校、地域の活動を行う単位PTAや市町村PTAの支援、つまり「大人の背中」の支援が私たち県PTAを含めて、主な活動となってきます。そのような観点から、しっかりとした支援、サポートをこれからも実施して貰えるよう県PTAとして提案を継続してまいります。提案の内容は以下に記すとおりです。

 

①「心のきずな61」キャンペーンについての提案

募金を集める用紙を一方的に送りつけるなど、対応に対して今後改善を依頼。一部では配布が出来ない市町村があったり、お金を極力学校に持ってこさせない指導をしている所もあり、混乱が生じた。

一方で、募金活動を行う上で、幟(のぼり)旗や募金箱、ポスターの需要は多くあった。今後はこの点の拡充も検討してもらいたい。

 

②基本理念に掲げる「不偏不党」についての質問

政治、宗教などに偏らない、という理念の一方、日Pの総会講師が現職の国会議員であったことから質問をしました。日本PTAの見解としては教育関連の識者ということならば、寛容に選定してもらってかまわないと回答を頂きました。

 

③マスメディアにおける偏った報道に対する意思表明の要望

朝日新聞、またテレビドラマなどにおけるPTA活動に誤解を生じさせることが懸念される報道姿勢に対して、強く要望をしてきました。回答としては、23年度は日PTA会長が、朝日新聞役員に対して口頭で「不快感を表明」したとのことでしたが、24年度は、更に強い意思表明として、書面で抗議を実施してもらいたい旨強く要望しました。

その他にも、61ある各県、各政令市のPTA協議会から活発な意見・提案が実施されていました。

 

【県教委と会談を実施しました!by 会長】

~「要望書」「連絡会」について意見・要望をお伝えしました~

7月5日に神奈川県教育委員会(県教委)の方々と会談を持ちました。主に、23年度提出した県PTAからの「要望書」への対応と、『連絡会」についてどのように進めるべきかをいう協議をしてきました。

 

①県PTA作成の各市郡からの「平成23年度、要望書」について

言葉が一人歩きしないように慎重に作成をしてくれていると言うことと、私たちの質問の

仕方も曖昧な文章表現など有り、対応に関しては庁内で何回も打合せをしてくれているとのことでした。7月の回答を待ちたいと思います。

 

②今後の「要望書」について

県PTA内の「大人の背中委員会」がことしも実施しますが、今回の反省も踏まえ

1、11月くらいまでに市町村郡からのとりまとめを行う

 

2、12月くらいまでに質問、要望内容を精査、まとめた上で教育委員会に提出

3、1月中に内容を精査、回答を作成してもらい、2月くらいにこの要望書に対する意見交換会のような物を実施し、相互の理解を深め、広く県内の会員にもお知らせをする。

こんな形で今後進められないかと相互に提案を出し合いました。

 

③7月実施の「連絡会」について

県PTAからの要望として、教育委員会からの「周知、告知」的な事業の案内は極力すくなくしてもらい、資料やチラシがある物の読み上げ説明は無しにしてもらいたい旨相談をしました。

連絡会のうちの一部の時間は23年度要望書に関する説明などに当てることが出来るようです。

これは、県内のPTA関係者が広く関心のあるところですので、連絡会で触れて頂ける事はより県の教育行政の考えや県PTAの活動について理解を得やすい場となると感じています。教育委員会の柔軟な対応にも感謝です。

 

【一緒に行きませんか!】

~京都での大会(日PTA)、静岡での大会(関東PTA)~

 京都大会:8月24日(金)~25日(土)【第60回日本PTA全国研究大会】

静岡大会:10月19日(金)~20日(土)【第44回日本PTA関東ブロック研究大会】

せひ!見聞を広めて、より一層輝く大人の背中を創り出せるように、一緒に行きませんか!

詳しくは県PTA事務局(045-431-6583 担当:ながの・さいとう)まで。

 

━━━━━━━━━

2】市郡情報

━━━━━━━━━

◇湘南ブロック会議は、平成25年の関ブロ大会分科会の周知をメインに!

日時 平成24年7月18日(水) 19:00

場所 玉縄学習センター 第2会議室  

 

◇横三ブロック会議は、平成25年の関ブロ大会分科会・静岡PR協力要請

日時 平成24年7月20日(金)

場所 子文化プラザ

 

◇足柄上ブロック会議は、参加型ワークショップ方式で実施します。

テーマ「人の和~PTA組織推進のために~」

ファシリテーター 高橋常任理事

日時 平成24年7月29日(日) 16:0017:30

場所 南足柄市女性センター 研修室

 

◇中ブロック会議は、

日時 平成24年9月29日を予定

 

━━━━━━━━

3】今後の県P

━━━━━━━━

関東ブロック大会実行委員会

24.7.23(月)17:00

ザ・ウイング海老名

 

面接員説明会

24.7.30(月)15:00

湘南三浦教育事務所(藤沢)

 

役員会・第3回理事会

24.8.28(火)

役員会 14:00

理事会 16:00

委員会 17:45

神之木台分館

 

-----------------------------

事務局

電話 045-431-6583

FAX 045-430-5025

Mail kaminokidai@pta-kanagawa.gr.jp

-----------------------------

 

━━━━━━

 編集後記

━━━━━━

夏ですね~

今年は、いろいろと諸事情がありまして(´Д`|||)

エアコンのない夏を過ごしております。

言ったことろで全く涼しくならないのに、「暑い!暑い!」と愚痴ってます、、、

誰か~、エアコンなしの夏の過ごし方、教えて~!

 

最後までお付き合い、ありがとうございました(見える化 た)